はじめての方へ

はじめての方へ

漢方を求める多くの人は、長年の慢性病に悩んでいる人や、体質のレベルを上げたい人、また、もっと健康になるために身体を手入れしたいと願っている方が大半です。一刻を争う救急医療とは違い、漢方薬による体質改善は、時間をかけながら「からだの中から」じっくりと立てなおしていくものです。
私たちは、あなたの「今のからだ」の状態を把握するだけでなく、「今までのからだ」の流れを参考に、「これからのからだ」の変化を予測したうえで、これからとっていくべき望ましい行動をアドバイスしています。応急処置は一時的なものですが、「からだづくり」は日々の積み重ねです。年齢、性別、体質だけでなく、あなたの生活環境に沿った助言をさせていただきたいと思っていますので、初回のご相談は様々な方面からのご質問をさせていただく場合があります。そのようなわけでご相談には少しお時間がかかります。また、最初にお会いする時はお互いに見ず知らずの間柄ですので、緊張するのは当然ですし、最初からあなたの全てを把握するのは不可能だと思っています。ご相談を重ねながら、少しずつ打ち解け、「気軽に問答できる間柄」になれることを願っています。

漢方薬局のサービス

漢方薬局のサービス

「健康相談」とは漢方薬局で行われる特徴的なサービスです。
漢方やお薬をお出しする為には、お客様の身体の情報を集めることが必要不可欠です。そのため、私たちは特に「問診(東洋医学のカウンセリング)」を重視しています。
東洋医学に基づいて身体や病の状態を分析し、漢方や養生方法など複合的な解決策をご提案しています。

漢方薬局のサービスを見る

漢方相談の流れ

  • 1まずはご予約ください

    漢方の宮崎薬局では、漢方の専門家がじっくりとお話をうかがい、
    お一人お一人の体質や病状に合った漢方をお選びします。
    ご相談の時間を確実にお取りするために、予約制をとらせていただいております。
    「こんな症状に漢方は効くの?」とお悩み中でも お気軽にご連絡ください。
    相談予約は、お電話の他、LINEからの相談予約、またメールでも受け付けています。

    ご予約

  • 2漢方相談(カウンセリング)

    漢方では個人特有の体質、環境、季節などを重要視するため、
    今までの経過や体質、疾患の状態などを詳しくうかがいます。
    その後、中医学的な分析 (弁病・ 弁証)を行い、お悩みの症状がどこからきているのかを
    考察していきます。初回相談は20〜60分程度、2回目以降は10〜30分です。
    気になる事・不安な事がございましたら、ご遠慮なくお尋ねください。

    カウンセリング(問答)

  • 3漢方薬のご用意

    おつらい症状を東洋医学的に考え、お体に合った漢方薬をお選びします。
    調剤のお時間は5〜10分程度です。
    価格は漢方薬の種類や量によって異なります。2週間で5千〜1.5万円程度です。
    症状や状態によって差がございますが、すべてご相談の上で進めていきます。
    ご予算についても遠慮なくお知らせください。

    漢方薬のご用意

  • 4アフターフォロー

    次回の予約は2~4週間後が一般的です。
    服用後、からだの状態や変化に合わせて、漢方の種類も変えていきます。
    ご不明な点や気になる事など、お気軽にお問い合わせください。

    アフターフォロー

お問い合わせ・ご予約

  • 初回のご相談はおひとり20〜60分程度かかります。
  • 現在服用しているお薬などのリストがあればご持参ください。
  • プライバシーを守るゆったりとした空間で、不妊症、皮膚病などのご相談もゆっくりうかがえます。
  • 遠方でなかなか来店が難しい場合は、オンラインでの相談も受け付けています。

Case Study(体験談)

お知らせ/新着情報

けんこう茶話会

6月12日(木)

6月24日(火)(武雄東部店)、6月26日(木)(鹿島店)にけんこう茶話会「ぴちぴちの会」を開催します。

詳細を見る

けんこう茶話会

5月27日(火)

7月27日(日)に「むすびフェス」を開催します。

詳細を見る

けんこう茶話会

5月10日(土)

5月29日(木)にけんこう茶話会「ぴちぴちの会」を開催しました。

詳細を見る

けんこう茶話会

4月30日(水)

5月14日(水)〜16日(金)に「ベネシュ 新作お試し履き会」を開催しました。

詳細を見る

けんこう茶話会

3月17日(月)

4月10日(木)、4月22日(火)に「けんこう茶話会」を開催しました。

詳細を見る

ベジチェック

3月10日(月)

6月20日(金)〜7月5日(土)「ベジチェック」を開催します。

詳細を見る

もしもしの会

2月25日(火)

4月11日(金)「もしもしの会」を開催しました。

詳細を見る

バイオリンク 工場見学ツアー

2月21日(金)

3月31日(月)「バイオリンク 工場見学ツアー」を開催しました。

詳細を見る

「竹布」のおはなし会

2月5日(水)

3月26日(水)「「竹布」のおはなし会」を開催しました。

詳細を見る

けんこう茶話会

2月6日(木)

2月25日(火)、2月27日(木)に「けんこう茶話会」を開催しました。

詳細を見る

上映会「帆を上げよ 光さす海へ」

6月21日(金)

7月27日(土)・28日(日)上映会「帆を上げよ 光さす海へ」を開催しました。

詳細を見る

DRUM TAO ライブ&トーク

6月3日(月)

6月26日(水)「DRUM TAO ライブ&トーク」を開催しました。

詳細を見る

「竹布」のおはなし会

5月17日(金)

6月21日(金)「「竹布」のおはなし会」を開催しました。

詳細を見る

第3回 バイオリンク虹フェス

2月6日(火)

4月14日(日)「第3回 バイオリンク虹フェス」を開催しました。

詳細を見る

足から健康 ウォーキングセミナー

2月1日(木)

3月29日(金)「足から健康 ウォーキングセミナー」を開催しました。

詳細を見る

洗濯実演会

10月24日(火)

11月17日(金)「洗濯実演会」を開催しました。

詳細を見る

ヘルシー秋の講演会

10月11日(水)

11月9日(木)「ヘルシー秋の講演会」を開催しました。

詳細を見る

うさとの服展

9月14日(木)

10月5日(木)〜7日(日)「うさとの服展」を開催しました。

詳細を見る

竹布の肌着展

9月14日(木)

10月5日(木)〜7日(日)「竹布の肌着展」を開催しました。

詳細を見る

TAKEO POPUP MARCHE

9月11日(月)

10月1日(日)に「TAKEO POPUP MARCHE」を開催しました。

詳細を見る

第3回 佐賀つぼみの会

2月28日(火)

6月18日(日)に「第3回 佐賀つぼみの会」を開催しました。

詳細を見る

TAKEO POPUP MARCHE

2月16日(木)

4月2日(日)に「TAKEO POPUP MARCHE」を開催しました。

詳細を見る

新春 特別講演会

1月23日(月)

3月5日(日)〜「新春 特別講演会」を開催しました。

詳細を見る

けんこう茶話会

2月14日(火)

2月22日(水)に「けんこう茶話会」を開催しました。

詳細を見る

映画「SANBA 産婆」上映会

2月10日(金)

2月22日(水)〜「映画「SANBA 産婆」上映会」を開催しました。

詳細を見る

instagram

LINE

Youtube

宮崎薬局概要

法人名 株式会社 宮崎薬局
所在地 〒849-1312 佐賀県武雄市武雄町大字武雄7280
TEL 0954-23-1165
URL https://miyazaki-y.jp/
代表者名 代表取締役 宮崎 法幸
事業内容 漢方薬等のカウンセリング及び販売、美容商品の販売

店舗情報

  • 鹿島店

    佐賀県鹿島市大字納富分甲50

    営業時間 10:00〜19:00
    (日・祝)~18:00

    TEL 0954-63-1833フリーダイヤル0120-465-193

    定休日 なし 駐車場 有

    ヘルシーランドリー サボン 11/14(水)OPEN

    ヘルシーランドリー サボン

  • 武雄東部店

    佐賀県武雄市武雄町大字富岡12506-3

    営業時間 9:00〜19:00/9:30〜19:00(火曜日)
    (日・祝)~18:00

    TEL 0954-26-8222フリーダイヤル0120-920-710

    定休日 なし 駐車場 有

  • 武雄店(本店)

    佐賀県武雄市武雄町武雄7280

    営業時間 9:00〜19:00(平日)/10:00〜18:00(祝)

    TEL 0954-23-1165

    定休日 日曜日 駐車場 有

instagram

LINE

Youtube

漢方の宮崎薬局 オンラインショップ 漢方の宮崎薬局 オンラインショップ